fc2ブログ

カサバル通信

バルセロナ情報とペンションのイベント情報をお伝えしていきます。

08

Category: ちょっとした話

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

スペイン流健康生活


スペインに来てもう14年経ちます
よってかなり生活はスペイン流に慣れてしまいました。

そこでスペインで生活して結構いいなと思うことをご紹介しようと思います。
ちょっと個人的な内容も入っているので、全て参考になるか分かりませんが。

(1)朝方生活
スペインでは役所、銀行は14時で終わります。
ですので午前中が勝負です。

よって朝早く起きられれば、午前中の時間を有効活用できますし、お昼に起きたら「今日はだめだな。明日にしよう」となってしまいます。
幸い私は犬を飼ってて、朝6時に起こされます。
朝ご飯を上げて散歩を強制的にさせられます。
散歩に出かける前は億劫ですが、出てしまったらなんともありません。
早朝の散歩でバルセロナの朝の人のあまりいないところを歩いたり、のんびりできます。(たまにお金を拾うこともできます。まさに「早起きは三文の徳」ですね。)

で散歩から帰ってくれば眠くないので仕事を進めます。
7時に散歩から戻ってきて10時まででも3時間あるので仕事、ネットで情報を得たりといろいろとできます。
その後宿に行きます。
まあ自営業なのでこのような時間使えるのはありますね。働いていたら8時半には家でないといけませんので・・・


(2)シエスタ
お昼ご飯食べた後はお昼寝(シエスタ)をします。
日本で働いていた時からお昼後の午後一番はとても眠かったので、会社の図書館行ってくるといって寝てたり、外出と称して近くの公民館で寝てたりしていました。

こっちではシエスタをしており、短い時間でぐっすり寝れるので夕方にも疲れません。

シエスタする日と、しない日ではかなり疲れが違います。
シエスタしないと夜がかなり疲れ、翌日にも疲れが出てしまいます。

(3)お酒、夜の飲み会をしない
日本のサラリーマン生活の時は飲みによくいっていました。
しかしスペインに来てお酒飲む回数が減ってきました。
それに輪をかけて二日酔いが多くなり、飲まなくなりました。

私にとっては逆に飲まなくなってよかったことが多いのではと思いました。
理由としては
(1)飲まないのでお金を使わなくなった
(2)二日酔いにならなくなり、体調がよくなった
(3)飲む時に食べてしまい太ることがありますが、飲まないのでオーバーカロリーにならなくなり太らなくなりました。
(4)飲む時に話すことってあまり重要出ないことが多いです。仕事などの話は午前中にすることになり夜は家にいるようになりました。
(5)犬との散歩の時間が増えて、運動も毎日しております。


お酒好きの人にとっては理解できないかもしれませんが、私にとっては飲まなくなりメリットの方が増えたと思います。

こんな感じで日本にいた時よりも健康になった感じがします。
最近は体重も減ってきて、もともと最高75kgありましたが、70kgを切り高校時代の68kgを目指しています。
comments
leave a comment





プロフィール

casadebarca

Author:casadebarca
情熱の国スペインのバルセロナのペンションを運営。
ペンションのイベントのお知らせやバルセロナの街の様子を紹介していきます。

RSSリンクの表示
リンク

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09, 2023 < >
Archive   RSS