今回日本に行ってびっくりしたこと。
大体1年ぶりにいく日本。毎回帰るたびに新たな発見があります。
(1)百貨店がドンドン閉まって、新しい形態のお店が増えていく。
昔は駅前のお店はデパートが多かったのですが、今はヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機等の家電量販店が増えているのがとても印象的でした。新宿の三越跡にはそのビックカメラとユニクロがコラボした「ビッくロ」が出来ていました。


(2)駅のジュースの自動販売機。
これびっくりしたのですが、自動販売機は前に立っている人を認識して商品を表示するとの事。

おじさんが立っていればそれにあわせておじさんの好みのコーヒーが表示されるらしいです。
女子高生の立った後にたったのですが、同じ画面が出てきました。
私を女子高生と認識したのでしょうか?
その他、秋葉原にAKBのお店が出ていました。

まあ目的はこっちではなくパソコン探しですが、本当に安いPCが売ってますね。
私は中古で8,800円でゲット。2代目のパソコンとして買いましたけど最初のパソコンとしても
十分な機能が1万円以下で買えるのは日本でしかないことですね。
大体1年ぶりにいく日本。毎回帰るたびに新たな発見があります。
(1)百貨店がドンドン閉まって、新しい形態のお店が増えていく。
昔は駅前のお店はデパートが多かったのですが、今はヨドバシカメラ、ビックカメラ、ヤマダ電機等の家電量販店が増えているのがとても印象的でした。新宿の三越跡にはそのビックカメラとユニクロがコラボした「ビッくロ」が出来ていました。


(2)駅のジュースの自動販売機。
これびっくりしたのですが、自動販売機は前に立っている人を認識して商品を表示するとの事。

おじさんが立っていればそれにあわせておじさんの好みのコーヒーが表示されるらしいです。
女子高生の立った後にたったのですが、同じ画面が出てきました。
私を女子高生と認識したのでしょうか?
その他、秋葉原にAKBのお店が出ていました。

まあ目的はこっちではなくパソコン探しですが、本当に安いPCが売ってますね。
私は中古で8,800円でゲット。2代目のパソコンとして買いましたけど最初のパソコンとしても
十分な機能が1万円以下で買えるのは日本でしかないことですね。
ここ2週間ほど遅い夏休みとして日本へ一時帰国しました。
宿を始めてやっと1年経ち、一応1年間のお客様のくるペースも分かってきました。
そこでオフシーズンである11月に一時帰国することにしました。
2週間の休みですが、実家に行ったり、人間ドックに行ったり、初めての沖縄旅行に行ったりとして
あっという間に2週間が過ぎました。
それにしても初めて行った沖縄、思ったより楽しかったです!

飛行機からの富士山が良く見えました!

沖縄ではレンタカーを借りて、あちこち行ってきました。
橋もこんなに長くて、そして海がとても透き通っていました。

沖縄のフルーツらんどに行ったのにお土産は「バルセロナ」と入れてもらったTシャツ
・・・そしてやはり食べ物がおいしい!
これが一番感動!
とんかつ、寿司、カレー、牛丼、そして自分の一番好きな松屋の「牛焼肉定食」は食べました。
そのリバウンドで5kg増えてしまいました(涙)
宿を始めてやっと1年経ち、一応1年間のお客様のくるペースも分かってきました。
そこでオフシーズンである11月に一時帰国することにしました。
2週間の休みですが、実家に行ったり、人間ドックに行ったり、初めての沖縄旅行に行ったりとして
あっという間に2週間が過ぎました。
それにしても初めて行った沖縄、思ったより楽しかったです!

飛行機からの富士山が良く見えました!

沖縄ではレンタカーを借りて、あちこち行ってきました。
橋もこんなに長くて、そして海がとても透き通っていました。

沖縄のフルーツらんどに行ったのにお土産は「バルセロナ」と入れてもらったTシャツ
・・・そしてやはり食べ物がおいしい!
これが一番感動!
とんかつ、寿司、カレー、牛丼、そして自分の一番好きな松屋の「牛焼肉定食」は食べました。
そのリバウンドで5kg増えてしまいました(涙)