fc2ブログ

カサバル通信

バルセロナ情報とペンションのイベント情報をお伝えしていきます。

06

Category: ちょっとした話

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

日本、スペイン ワーキングホリデー協定(スペインがぐっと近くなる!)


000244393.jpg
現在スペイン国王が日本に来ており、そのタイミングに際し「日・スペイン・ワーキング・ホリデー協定の署名」をしたと報道がありました。

結構この話、日本人にとっては大きな話です。

今まではスペインに来る方法はほとんどが学生ビザ。しかも現地で働く事が認められておりません。
よってスペインに来てから生活費を稼ぐということはできませんでした。

しかしこのワーキングホリデービザによって、現地で働くことが可能になりました。

このタイミングでスペインに来てみてはいかがでしょうか?
サッカーするのも、
スペイン語勉強するのも、
フラメンコするのもいいと思います。

空いている時間でバイトすることでスペインでの生活が充実するでしょう。

この協定のポイントとして
(1)18~30歳まで
(2)帰りの航空券のチケットをもつ、または支払えるだけの経済的余裕がある
(3)現地で生活できるだけの資金をもっている-->入国側に資金を報告する
(4)ビザの終了する1年後に日本に帰る意思を持っている。他の滞在ビザへの変更はできない
(5)過去に同ビザの発給を受けていない
(6)健康である診断書が必要
(7)過去に犯罪歴がない
(8)受け入れ国の法律を遵守する意図がある

またワーキングホリデーのビザの数はを毎年決定する。

ポイントとしては、
1年たったら日本に帰る必要がある。延長滞在はできません。
スペインでも働けるけど、ちゃんと生活できる資金は用意してください。

といった感じでしょうか?


昨日発表したばかりですので、いつから、どのように、何の書類が必要か?はまだですが早く実行してほしいですね。
22

Category: ちょっとした話

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

ミニオーナー


前回のハンガリー旅行にて自分の3Dのミニチュアができるとの事でやってきました。


専用の箱に入っています。大きさは12㎝程度です。
3d1.jpg

立たせるとこんな感じです。実際の自分と比べると頭が小さいように見えます。
うまく修正してくれたのでしょうか?

3d2.jpg

さてこのカサバルミニオーナーといろいろなところに行ってきました。

最初のうちはピントが合わせられなくて背景がフォーカスされピンボケですいません。


カンプノウ
3d3.jpg

モンジュイックの丘からバルセロナ港を見渡す。
3d4.jpg

山から朝日を背景に。
3d5.jpg

サッカー場にて
3d6.jpg

モンセラットの丘にて
合成のように見えますが、本当です。
3d7.jpg

カサデバルサのお部屋から
3d8.jpg

ナイターのサッカー試合観戦。
3d9.jpg

レイダという街の教会にて
3d10.jpg


今後も「ミニオーナー」と様々な場所に行ってきます!
19

Category: ちょっとした話

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

CMデビュー 裏話


たまにバイトとして、TV,CM、映画などのエキストラのお誘いに時間があれば行ったりします。
過去にもCM撮影で深夜のバルセロナのメトロに乗りました。
しかしこの撮影は6時間かかり、できた作品には全く私たちが映っていませんでした。
しかも時給が5ユーロ程度。


今回も急に出演依頼がありました。
3時間程度で日本料理屋で寿司を食べているシーンを撮るとの事で、食いしん坊の私は早速行きました。
その時のCMはこれです。



ちょうど8秒に出てくる1秒間のみです。

実際エキストラ20人、スタッフは30人程度いて映ったのはこのシーンのみです。
事前の準備や、ケータリングで食べ物、飲み物を用意し、専用の着替え用の車に衣装が用意されたりと大がかりの準備でした。
実際にいろいろ想定して様々なシーンを撮りました。日本料理屋で撮影したので寿司を握っているところや、会話しているところなどなどです。

ですがなぜが使われたのがこのシーンでした。
私の食べっぷりがよかったのでしょうか?


結局このラーメンだけ食べて念願の寿司は食べずじまいでした。
30

Category: ちょっとした話

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

世界教室「スペインで起業しました!」イベント(8月28日)


日本で働いていた時からの知り合いの森山さんの運営されているNPO法人「特定非営利活動法人職業創造センター」主催にて

世界教室「スペインで起業しました!」(←リンク先はこちら)
NPOeventocasadebarca.jpg


というイベントを行うようです。

このイベントでは日本とスペインをネットで繋いでスペインで起業した私がその苦労話をお話しするとの事です。

簡単に紹介分を載せます。
【本文より引用】
 岡崎さんは、私(森山)の古くからの友人で、知り合ってからもう15年以上になります。日本から若くして単身でグアテマラに渡り、格安でスペイン語を習得した後スペインで漫画喫茶やレストランを起業 しましたが、失敗、しかし立ち上がりました。現在は 「カサデバルサ」 を順調に経営されていらっしゃいます。

 様々な旅行のお手伝いもされていて、また 留学、移住、バルセロナでの起業サポート もされていらっしゃいます。

 また、アルビレックス新潟のシンガポール現地法人「アルビレックス新潟シンガポール」が運営するサッカークラブ 「アルビレックス新潟バルセロナ」 のGM でもいらっしゃいます。岡崎さんはサッカー経験者です。

 本イベントでは、岡崎さんの冒険物語の他、スペインでの日本人の起業事情や生活事情などをお伺いいたします。また、スペインのものを売りたい、スペインで日本のものを売りたいなど、スペインに関係しての様々なビジネスについて考えます。

【引用終わり】

初の試みなのでどうなるかわかりません。
内容もあまり考えていません。
ネット回線なので途中で途切れるかもしれません。その時はご了承ください。

ですので、興味がありましたらフラッと寄ってみてください。


情報
【イベント概要】

名称:第1回世界教室「スペインで起業しました!」

日時:2016年8月28日(日)15時~17時
※終了後、近くのスペイン国営セルバンテス文化センター7Fのレストランにて懇親会を開催する予定です(希望者のみ)

会場:東京都千代田区立麹町区民館(東京都千代田区麹町2-8)
https://www.city.chiyoda.lg.jp/shisetsu/annai/024.html

主催:特定非営利活動法人職業創造センター
参加費:無料(懇親会は実費)
申込方法:syokusouzou@gmail.com へメールをお願いいたします。

講師:スペインのバルセロナでペンション 「カサデバルサ」 を経営されている岡崎智徳さん(バルセロナから)

内容:
・スペインで起業、冒険物語
・スペインでの日本人の起業事情
・スペインでの日本人の生活事情
・スペインのものを売りたい、スペインで日本のものを売りたい
・スペインと関係して何か起業したい
など

懇親会会場(予定):
スペイン国営セルバンテス文化センター7F「メソン・セルバンテス」
地図
http://tokio.cervantes.es/jp/where_is_instituto_cervantes.htm

09

Category: ちょっとした話

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

バルセロナ 犯罪の手口


そろそろ夏も本格的。
バルセロナの観光もハイシーズンとなってきております。

そこでここまでによくある犯罪の手口をおさらいして楽しいバルセロナ観光をしていただければと思います。

今回は様々なシーンにて紹介します。

空港からホテルに来るまで
(1)電車でのスリ
空港から来る際には全ての荷物を持っているので一番気を付ける必要があります。
スーツケースとカバンを持っているのですが、電車が混んでいるとそれに乗じてさりげなく近寄ってくる人もいます。
またスーツケースがあるのでカバンを取られても、スーツケースを置いておくこともできず荷物を取りに追いかけられることもできません。(実際ひったくりのように強引に荷物を取るという事は聞いたことがありませんが・・)
その為に、カバン・携帯には十分注意ください。

(2)空港バスにて
空港バス(AEROBUS)はバスの中央にスーツケースを置く場所はあります。
一番最後に降りようとした際に、荷物がなかったという事が最近起きました。
荷物は常に目の届くところにおいてください。

観光の際
(3)偽警官
最初に自称観光客(主にイタリア人)が声をかけて来て、「写真撮って」とか道を尋ねます。
その際に2名ほどの私服の人が警察手帳らしきものを見せて「警察だ、麻薬の取引しているか確認するため財布を見せろ」と言ってくるとの事です。
 イタリア人は財布を見せます。実はこのイタリア人が共犯者であり、安心させて日本人にも財布を見せるように言うようです。
そこで財布を見せると、いつの間にか紙幣が抜かれているとの事です。

(4)ケチャップ詐欺
通行人が「背中に何かついている」と指摘してきます。そうすると背中に何か(ケチャップやファンデーションらしきもの)がついています。そこでその通行人がティッシュを持ってて、渡してきます。そこでその服の汚れを取ることに夢中になっている間に荷物を取られていることがあります。

(5)電車にてのスリ
電車内、ホームでのスリは多いです。ますは券売機でどこに財布をしまうか見ています。その後ホームまで着いてきて電車に乗る際に走り込み入ってきてぶつかります。その際に財布を抜き取る詐欺です。

(6)道を尋ねられるなど声をかけられる
スリかはわかりませんが、声をかけられたら最初は疑った方がよろしいかと思います。道を聞くのもわざわざスペインに来てアジア人に聞くのはおかしいです。そうやって足止めしようとしていると考えた方がよろしいかもしれません。また道を聞く際には若い人よりも年配のおじさん、おばさんといった現地の人に聞くことがいいです。もし声をかけられたら「NO NO」と言って相手しないでください。


対策として外出の際にはパスポート、カードなど使う必要がなければもっていかないように言っております。出かける際には1日使うお金(50ユーロとか)と携帯、カメラ位で身軽にしてお金を持っている雰囲気を出さないことも重要です。

悲しいことですが、観光名所の多いバルセロナではその観光客を狙ったサギ、スリも多いです。その事件が起こることで楽しいバルセロナ滞在が台無しにならないように外に出た際には「日本と違う」といった心構えをしてください。

プロフィール

casadebarca

Author:casadebarca
情熱の国スペインのバルセロナのペンションを運営。
ペンションのイベントのお知らせやバルセロナの街の様子を紹介していきます。

RSSリンクの表示
リンク

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09, 2023 < >
Archive   RSS