fc2ブログ

カサバル通信

バルセロナ情報とペンションのイベント情報をお伝えしていきます。

31

Category: イベント

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

サロンデマンガ バルセロナ


今年もこの季節が来ました。
バルセロナ最大のマンガ、アニメのイベント「サロンデマンガ」

このイベントも年々入場者が多く、去年は土日で5時間待ちとの事でしたので
金曜日の朝に行きました。
salon-1.jpg


9時の会場と同時に入場。
今回の案内人は学ラン、ピカチュー帽子のコスプレ完璧の田中君です。
salon hiro

続々と入場者が会場に押し寄せています。
salon Nyujyousya


今回はポケモンのイベントをするようで、別の日には600名のコスプレしたピカチューが一同に介するイベントもあるようです。
salon pikachu



さあ、入っていきますと実物大(?)の進撃の巨人が!!!
salon titan


これには田中君もビックリで硬直しております。
Hiro-Titan.jpg


会場の中に入ると、様々なお店があります。

ファンの同人誌のスタンド
salon tienda

本屋のブース
Salon tiendalibro

salon tienda big


デスノートの小幡健の作品紹介。今回このイベントに来ているようです。
salon obata



切手ゾーン
salon kitte

日本で発売されたアニメの切手の展示です。
salon kitte2

J-POPのブース
SalonJPOP2.jpg

日本のJ-POPの歌手の紹介
SalonJPOP2.jpg

会場には多くのコスプレが!
salon cosplay

ワンピース海軍3大将
Salon cosplay2

百円組。意味を聞いたら、日本にはそのようなアニメキャラクターは無くただなんとなくとのこと。
salon hyakuen



みなのコスプレに田中君もテンション上がってスーパーサイヤ人になりました。
hiro saiya
画面がブレブレ

・・・と久しぶりに童心にもどれる楽しいイベントに参加して来ました。



03

Category: イベント

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

ハンドメイド フェスティバル


先週末にスペイン広場で「HandMade Fastival」が行われていましたので、行きました。


スペイン広場。今日も天気がいいです。
artesanea1.jpg


こんな感じで看板があります。
artesanea2.jpg

入口入ると移動自動車でクレープが売っています。おいしそー
artesanea3.jpg

中に入ると、いろいろなブースがあります。
artesanea4 (1)

artesanea5.jpg

可愛い手作りのものが展示されています。
artesanea7.jpg

ギターなどの楽器も手作り。
artesanea8.jpg

昔の人の衣装なんかもありました。
artesanea6.jpg
12

Category: イベント

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

年末「カサデバルサ忘年会」のお知らせ(12月28日) at 東京


私たちの日本への一時帰国に伴い、
年末に「カサデバルサ 忘年会!」
を行います。

日時:12月28日(土)11:30~
会費:4000円(昼食、飲み物1杯)
場所:Jazz Cafe BLUE EYES~ブルーアイズ~
東京都中央区銀座1-20-15 前田山陽ビルB1
アクセスはこのサイトを参照ください。
http://miles5.co.jp/access/index.html

この会場をお貸ししていただく石井さんは以前「カサデバルサ」に泊まっていただいた方です。

また当日年末と言うこともあり、「プレゼント交換会」を行いたいと思います。
義務ではありませんので、有志の方は500円程度のプレゼントを持参ください。


参加ご希望の方はメールにてご連絡ください。
casadebarcaアットgmail.com (アットを@に変えて入れてください。)


皆さんお会いし、スペインでの思いで話しに花を咲かせればと思います。
29

Category: イベント

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

サロンデルマンガ(Salon del Manga)



10月31日(木)~11月3日(日)までスペイン広場にある展示会場Fira Barclcelonaにてスペイン最大級の
アニメ・マンガのイベント「Salon del Manga」が開かれます。

salon del manga
実はオーナーの私はマンガと深い係わり合いがあります。

実はバルセロナで昔「マンガ喫茶」なるものをやっておりました。
2007年にスペイン人と一緒にお店を立ち上げました。

それまではごく普通のおっさんであったのですが、お店がマンガしかも日本人よりも詳しいオタクのスペイン人も多いため当事のマンガ事情に詳しくなろうと勉強しました。
当事人気のあったアニメ「ワンピース」「ナルト」「ブリーチ」等の動画を毎日10時間観る生活を3ヶ月ほど続けたところ、殆どのマンガ・アニメに関してはカバーできるような「オタクのおっさん」になりました。
まあマンガ・アニメはオリジナルは日本語なので楽しみながら観ることができました。

ということで「マンガのお店」としてはこのSalon del Mangaはかなりインパクトのあるイベントです。
規模もそうですが、売り上げがかなり期待できるのです。

日本でのイベントになると企業の販売機会だったり、コミケのように同人誌の販売会になりますが、
スペインの場合はアニメ・マンガグッズの即売会会場というのがメインになります。

ここでの4日間の売り上げが1ヶ月に匹敵する位売れます。(その分出展料も高いですが)
そんな感じでバルセロナをはじめ、マドリッド、バレンシア等遠征してイベントに参加していたこともありました。

さて、話がそれましたが今回の大物ゲストは「キャプテン翼」の作者 高橋陽一先生です。
226_x_Yoichi Takashashi
私も「キャプテン翼」でサッカーを好きになった人間です。
是非会場でサインをもらいたいと思います。
15

Category: イベント

Tags: ---

Response: Comment 0  Trackback 0

屋外映画(Sala Montjuic)借りぐらしのアリエッティ


毎年夏になるとモンジュイックの丘の一部が野外コンサート、映画館になります。

ここで借りぐらしのアリエッティがあるとの事で行きました。
arriety-y-el-mundo-de-los-diminutos.jpg

場所はモンジュイックのお城のとなり。
arittei1.jpg


22時に映画が始まりますが、その前の20時半よりコンサートも行われています。
コンサートはジャズでした。

ariettei2.jpg
もうこんなに人がいます。
みなさん思い思いにピクニックのようにシートやお弁当、飲み物を持ってきます。


いい位置をキープしました!
arittei3.jpg

壁にはスポンサーの地元で人気のビール「Estrella」のライトアップがあります。
こっちではこのようなビール会社が精力的に文化事業のサポートをしているのが感じられます。

arittei5.jpg


日本語の音声、字幕はスペイン語。
字幕なしで見れるのは日本人としてはうれしい限り!

arittei6.jpg
とても楽しかったです。
プロフィール

casadebarca

Author:casadebarca
情熱の国スペインのバルセロナのペンションを運営。
ペンションのイベントのお知らせやバルセロナの街の様子を紹介していきます。

RSSリンクの表示
リンク

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09, 2023 < >
Archive   RSS